近年、地震や豪雨などの自然災害が相次いで発生し、地域の復興や生活再建とともに、被災した方々の心のケアの必要性が指摘されています。そのようななか、一人ひとりに寄り添い、心の奥からこぼれてくる思いを ...
2020年度 特定活動助成「自然災害支援プログラム」について ~こころのケアのための“傾聴ボランティア”を応援~
投稿日時: 2020-06-26
投稿日時: 2020-06-26
近年、地震や豪雨などの自然災害が相次いで発生し、地域の復興や生活再建とともに、被災した方々の心のケアの必要性が指摘されています。そのようななか、一人ひとりに寄り添い、心の奥からこぼれてくる思いを ...
投稿日時: 2020-04-10
丸紅基金は総合商社丸紅株式会社ならびに丸紅グループの役員、社員、OB・OG、その他関係者の寄付により、全国の福祉団体へ「社会福祉助成」を行っているものです。これまで、設備、機器、車両、建屋のほか ...
投稿日時: 2020-04-08
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業」第3回助成募集
赤い羽根共同募金より、助成事業募集のご案内です。ぜひご確認ください。
なお、 ...
投稿日時: 2020-01-27
公益財団法人日本生命財団では、「共に生きる地域コミュニティづくり」を基本テーマに高齢社会「地域福祉チャレンジ活動助成」を実施しています。
このたび、地域包括 ...
投稿日時: 2019-12-19
「公益財団法人ベネッセこども基金」
子どもたちに学ぶ場を提供したり、学習環境作りを進めている団体を
対象としたものですが、これから始める方も申請 ...
投稿日時: 2019-12-13
赤い羽根福祉基金では、全国で共通する生活課題や福祉課題の解決に向けて
取り組む事業に対して、2020年度助成を募集しています。
助成対象事業: ...
投稿日時: 2019-11-06
一般財団法人九電みらい財団では、九州の環境保全と子どもたちの健全育成に寄与することで、豊かな地域社会の実現に取り組んでいます。
このたび、少子高齢化や共働き ...
投稿日時: 2019-10-23
公益財団法人 杉浦記念財団では、地域包括ケアシステムの実現に向けて活動する個人・団体を支援する活動を継続することに加え、認知症問題や介護予防の分野でも、幅広く社会のお役に立てる活動を推進していま ...
投稿日時: 2019-09-27
大阪コミュニティ財団では、一般市民や企業・団体からの「志」のこもった寄付を、名前を付けた基金のかたちで受け、その志に沿った活動を行っている団体等に助成する事業を行っています。
&nb ...
投稿日時: 2019-09-24
公益財団法人日本社会福祉弘済会において、2019年11月1日~2019年12月15日の間、社会福祉関係者(社会福祉施設等社会福祉事業に従事する方々等)に係る研修・研究事業に対して、公募による助成 ...
投稿日時: 2019-09-24
日本郵便株式会社より2020年度年賀寄付金配分団体の公募が2019年9月9日から開始されます。
<年賀寄付金について>
年賀寄付金配分事業は、「 ...
投稿日時: 2019-07-22
ヤマト福祉財団において、令和2年度の「障がい者給料増額支援助成金」ならびに「障がい者福祉助成金」の募集を10月1日(火)より開始します。
<概要> ...
投稿日時: 2019-07-05
一般社団法人生命保険協会では、社会公共の福祉増進に努めるとともに、広く国民生活の安定に貢献したいと考えており、各種助成事業を行っています。
このたび以下のとおり、元気シニア応援団体に ...
投稿日時: 2019-05-20
本会善意銀行に寄せられた寄付金について、高齢者・障がい者・子ども等への直接的な支援や、地域における支えあいの仕組みづくりなどの地域福祉活動を展開する団体で、資金確保が困難と認められる場合、寄 ...
投稿日時: 2019-05-17
生命保険協会より下記のとおり「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」への募集案内がありましたのでお知らせします。
この助成活動は、待機児童問題の解消へ貢 ...
投稿日時: 2018-10-23
「全日本社会貢献団体機構」より、「2019年度 助成事業」のご案内
が届きましたのでお知らせいたします。
「全日本社会貢献団体機構」では、「全 ...
投稿日時: 2018-09-13
全労済では、「防災・減災活動」、「環境活動」および「子どもの健全育成」に携わる市民団体等を対象に、“全労済 地域貢献助成事業”を実施します。
●応募期間:2018年9月21 ...
投稿日時: 2018-07-06
生命保険協会から助成金のご案内です。
生命保険協会(会長:橋本雅博 住友生命保険社長)では、社会貢献活動の一環として、「元気シニア応援団体に対する助成活動 ...
投稿日時: 2018-06-01
平成30年度善意銀行助成金の募集が、本日6月1日(金)から開始いたしました。
申請締切は6月29日(金)までです。
募集要項等、助成金の詳細につ ...
投稿日時: 2018-05-24
生命保険協会より下記のとおり「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」への募集案内がありましたのでお知らせします。 ...
投稿日時: 2018-05-17
平成30年度分の「介護職員初任者研修助成金」のご案内です。
大分県社協では、介護の現場で働く、働こうとする皆さまを応援するため、標記助成金を支給します。
大分県が指定した ...
投稿日時: 2018-05-15
本会善意銀行に寄せられた寄付金について、高齢者・障がい者・子ども等への直接的な支援や、地域における支えあいの仕組みづくりなどの地域福祉活動を展開する団体で、資金確保が困難と認められる場合、寄付 ...
投稿日時: 2018-04-12
大分県共同募金会では、地域に暮らす方々がともに助け合い、安心して暮らせる社会を目指し、「自分のまちを少しでも良くしたい!」と頑張っているボランティアグループやNPO・市民団体等に対して助成を行っ ...
投稿日時: 2017-08-09
一般社団法人生命保険協会では、社会公共の福祉増進に努めるとともに、広く国民生活の安定に貢献したいと考えており、各種助成事業を行っています。
このたび以下のとおり、元気シニア応援団体に ...
投稿日時: 2017-08-08
愛恵福祉支援財団では、各種社会福祉サービスがよりよく進められるように、施設等事業の活動を支援することを目的としている助成事業を行っています。
◆助成対象 ...